ブログラッコサーバーレンタルサーバー

ラッコサーバーでかんたんブログスタートを使う【本当に簡単です】

ブログ

[PR]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回はラッコサーバーの便利機能であるかんたんブログスタートを使ってWordPressブログを簡単にスタートさせる方法の解説です。

ラッコサーバーはWAF搭載でLiteSpeedが使えるレンタルサーバーの中では比較的コスパがよいです。

●ラッコサーバーをおすすめする理由【プラン内容やコスパ】

そんなラッコサーバーではWordPressを簡単にインストールできる「かんたんブログスタート」というサービスがあります。

他社にもWordPress自動インストール機能は存在しますが、これよりもさらに簡単にこれ以上簡単にならないというレベルで簡単にWordPressブログを構築できます。

今回はかんたんブログスタート機能でWordPressをインストールする手順を解説します。また少しだけ注意点を述べます。

今回の記事がレンタルサーバー選びの一助となりましたら幸いです。

かんたんブログスタートの手順

ここからさっそくかんたんブログスタートの手順を解説します。なおかんたんブログスタートは以下の項目を自動的に設定してWordpressブログの構築を簡単にする機能です。

  • ドメイン登録
  • ネームサーバー変更
  • ドメイン追加
  • 独自無料SSL設定
  • WordPressインストール

トップページかサーバー管理画面から始める

ラッコサーバーのトップページか、サーバー管理ページから「かんたんブログスタート」を選択します。すると次のような画面となります。

次に契約期間と契約プランを選択します。

契約期間は1か月から契約できます。とりあえず始めてみてやっぱりやめたとなっても損失が少ないですね。また契約期間が長ければそれだけお得になります。なお初期費用は無料です。RK1プランで50万PV/月が目安になっているので、運営するブログが一つならRK1プランが安くておすすめです。

契約プランのスペックでわからない点がありましたら、次の記事もご確認ください。

●レンタルサーバーのディスク容量の適正量

●PVとVCPU数とメモリの関係

次に自動更新するかどうか選択します。自動更新しないと契約が止まってしまい、せっかく作ったブログが消えてしまうので、自動更新は転ばぬ先の杖として設定するようにしましょう。

ドメインの検索と選択

続いてドメインの検索です。サイトに使いたいドメインを入力します。例えば当ブログでは「https://codeokiba.com/」というURLですが、このURLにしたいときは「codeokiba」と入力します。

下に取得可能なドメインが表示されます。

TLDというのは、Top Level Domainのことです。URLは「~.com」とか「~.jp」と言った表記がされますよね。この部分がTLDです。TLDは所有者の情報を表します。「.jp」なら日本国内に住所がある組織・個人・団体が登録することができます。「~.co.jp」なら日本で登記がある組織(法人)のみが取得できるドメインとなります。

ラッコサーバーの注意点として後にまとめますが、かんたんブログスタートでは「.com」や「.net」などの人気があって安いTLDは取得しにくくなっています。今回は取得にほとんど制限がなく、色々なサイトにも使える「.info」のTLDを選択しました。

●.infoの 新規登録/料金と登録要件

ラッコサーバーのかんたんブログスタートではドメインはラッコドメインで管理することになります。

ドメイン名はラッコドメインで登録・管理されます。

ラッコサーバー, かんたんブログスタート(WordPress)で契約する方法

ラッコドメインのドメインは他社ドメインより少し割高ですが、サイト売買サービスのラッコマーケットの必須条件になっており、サイト売買まで視野に入れるならラッコドメインでドメインを管理したほうが簡単です。

●WordPressブログ売買が手軽にできるラッコ—マーケット

またドメイン登録をする関係で無料お試し期間30日が適用されないので注意しましょう。

WordPressのユーザー情報入力

続いてWordPressのログイン情報の入力をします。

ログイン画面に入力するユーザー名とパスワードです。

パスワードは後から変更できますが、ユーザー名は基本的に一度設定すると元に戻せないので慎重に設定しましょう。ユーザー名が簡単だとパスワードの強度が弱くなります。

WordPressへのログインでは、サイトアドレスさえわかっていればログイン画面に簡単に移動できるので、ユーザー名とパスワードの組み合わせがログインセキュリティレベルを決定します。パスワードを複雑にするのはもちろんですが、推測されにくいユーザー名にすることでよりパスワードを強固にできます。

契約確認とサイト構築の待機時間

最後に「お申込み内容確認」ボタンを押します。

契約内容確認画面に遷移します。契約内容を確認しましょう。

内容が間違いないと確認出来たら支払方法を選択して「お申込み」ボタンを押します。

するとサイト構築画面に遷移します。

サイト構築が完了すると次のような画面が出て構築完了です。

https化する

設定完了画面でクイックログインをクリックするとすぐにWordPressにログインできます。

そのままではSSLによるhttps化ができていないので、サイトアドレスをhttpsに変更します。

●無料独自SSL対応のレンタルサーバー【SSLの基本から解説】

ここで注意点なのですが、サイト構築後すぐにクイックログインでWordPressのダッシュボードに移動できるため、すぐにサイトアドレスを「https」に変更できてしまうのですが、SSL化はサイト構築が済んでから数分から1時間程度かかるため、クイックログインですぐにログインしてサイトアドレスを変えると、「安全ではありません」という表示の画面に移動してびっくりすることになります。

その画面からもログインはできますが、注意表示を避けるためにSSL化が完了するまで待ってからサイトアドレスをhttpsにしましょう。以下その手順です。

まずコントロールパネルのサーバー管理画面が出ているはずですから、左側の「サーバー管理」をクリックして契約しているサーバーの一覧を表示します。

●ラッコサーバーのコントロールパネルの使い方

そして契約したサーバーをクリックします。そこで「SSL/TLS Status」をクリックします。

対象のドメインのSSL設定が出てきます。対象ドメインの左側の鍵マークの周りが緑色になっていればSSL化が完了しています。違う色だとまだSSL化が完了していないので、完了するまでしばらく待ちましょう。SSL化が完了していないとWordPress側でサイトアドレスを「https」に変更しても「安全ではありません」というページが表示されてしまいます。

またSSL化ができていない状態でサイトアドレスを「https」に変更して、「安全ではありません」ページからログインすることができますが、SSL化が完了してもこのページを開いている限りページをリロードしても「https」で異常がない管理画面に移動できません。

そこで次のようにしたら「https」化が済んだ管理画面にログインできました。

まず「サーバー管理」からWordPressをインストールした対象サーバーを見つけて「ドメイン管理/追加」をクリックします。

続いて対象ドメインをクリックして、「サイト表示」をクリックします。

この方法でサイトへ飛ぶと、きちんとhttps化されたページにログインした状態でサイトを表示することができました。

サイトアドレスをhttps化するには上の方法でブログへ移動してからダッシュボードに入ります。ページ上方にマイブログと表示されているので、「ダッシュボード」をクリックします。

WordPressの管理画面に入れますので、左側の「設定」の「一般」をクリックして、WordPressアドレスとサイトアドレスを「http」から「https」に書き換えます。

かんたんブログスタートの注意点

上で一通り注意点は述べましたが、改めてかんたんブログスタートの注意点をまとめておきます。

  • 「.com」や「.net」などの人気があって安いTLDは選びにくい
  • ドメイン登録の関係で無料お試し期間30日が適用されない
  • サイトアドレスを「https」に書き換えるとき、SSL化が完了していないと安全ではないサイトのページに移動してしまう。

ラッコドメインは大手のドメイン管理サービスではないので、「.com」など人気がある安いTLDは選びにくくなっているようです。(2023年10月30日の時点)

年500円程度のコストが上乗せされますが、「.info」などの比較的空いているTLDにするのも手です。

なおラッコドメイン以外のドメイン管理サービスで「.com」などのTLDを取得してドメイン管理とレンタルサーバーの契約を分けることも可能です。詳細は次の記事をご覧ください。

●ラッコサーバーでかんたんブログスタートを利用しないブログの始め方

またSSL化のタイミングでhttpsがきちんと設定されていないページに遷移することがあるので、SSLの完了状況を確認してからサイトアドレスをhttpsに書き換えましょう。

さらに無料お試し期間30日が適用されないので注意しましょう。

かんたんブログスタートはドメイン登録が発生するため、お試し期間がございません。30日間の無料お試し期間をご利用される場合は、サーバー契約のみをご契約ください。

ラッコサーバー, かんたんブログスタート(WordPress)で契約する方法

まとめ【かんたんブログスタートは本当に簡単】

私は他のレンタルサーバーでWordPressのインストールをしてきましたが、その中でもラッコサーバーのかんたんブログスタートは非常に簡単にWordPressサイトの構築ができるサービスとなっています。

データベース作成やドメインのSSL設定も自動です。

「.com」などの人気がある安いTLDは取得しにくくなっていますが、簡単さを考えたら一つの選択肢としてアリだと思います。

今回の記事がレンタルサーバーを選んでいる方の一助となりましたら幸いです。

色々な手間が省略できるのが一番のメリットです

当ブログ(シルルスのコードおきば)ではラッコサーバー関係の記事を他にも執筆しています。参考になりましたら幸いです。

●ラッコサーバーでDMARCをドメインのメールに設定する手順

●ラッコサーバーでかんたんブログスタートを利用しないブログの始め方

●ラッコサーバーの利用にLiteSpeedの専門知識は必要なし

●ラッコサーバーの口コミや評判【ラッコサーバーってどう?】

●ラッコサーバーとは【運営会社やサービス内容】

●ラッコサーバーのコントロールパネルの使い方

●ラッコサーバーをおすすめする理由【プラン内容やコスパ】