\HP 大決算祭り 実施中/

今回は大学でパソコンを入れるときのリュックの容量に関する内容です。
私が大学生の頃は、パソコンケース(パソコンバッグ)にパソコンを入れてパソコンを使う日だけ大学にパソコンを持っていきました。
こういうやつ。
Amazon ベーシックラップトップバッグ 44cm。
14インチタイプのノートパソコンが十分入る大きさ。
普通の使いやすいパソコンバック。
2,448円 税込(2025年6月11日のAmazon価格)
今ほど資料がPDFで配られることもなく、ほぼ紙で配布されていた時代なので、パソコンを使う日だけ重いのを我慢すればよく、リュックは普通のサイズ、教科書とノート数冊が入れば良いくらいで十分でした。
ところが最近は講義資料がPDF配布の大学が増えており、課題提出なんかもオンラインで行うことが多く、パソコンを大学に持っていく機会が増加しています。
そういうときに考えるのが「パソコンバッグ重すぎ」ということ。
自転車通学だと自転車のカゴに入らないかもしれません。
電車やバスの移動でもかさばります。リュック+パソコンケースだと座席の膝の上に乗せるの大変ですよね。
そして常に片手がパソコンケースで専有されるので移動中に両手を使う動作が非常に取りにくい。
バスや電車の改札口でカードをタッチするとか、スマホを使ってちょっと地図を見るなんてときに両手が使えないのは非常に不便です。
「できればリュックに全部入れておきたい」
そうすれば両手が空くので移動中も楽ですし、腕にパソコンバッグをぶら下げるより、背負ってしまったほうが動きやすいでしょう。
自転車通学でもカゴに入るかどうか気にしなくて済みます。
というわけで今回は大学にパソコンを持っていくときにおすすめのリュックをご紹介するという内容になります。
なお以下の記事でもパソコンを持ち運ぶことについて書いているのでご覧いただけますと幸いに存じます。パソコン自体の選択(軽いPC選び)や雨対策なども詳細に解説しています。
以下の視点が重要と思われます。
リュックに物理的にパソコンが入るかどうか、その他の教科書類が入るかどうかは非常に重要です。
だいたい「cm」単位で大きさがホームページ等に掲載されています。容量が「リットル」で記載されていることも多いです。
それを基準にすれば選べそうですが、何センチ、何リットルでどのくらい入るのかというのは正直手元にリュックがないと確認できませんよね。
というわけで一つの例として有名ブランド「コールマン」の防水リュック「シールド」シリーズの「25L」「30L」「35L」を基準にどんなもんなのか確認しておきましょう。
手元に25Lしか無いのですが、それを基準に30Lと35Lのサイズ感を考えてみます。
まずコールマン・シールド25です。
[コールマン] シールド25 メンズ レディース ユニセックス リュック バックパック バッグ 25L 通勤 通学 部活 ビジネス 軽量 防水 撥水。
25Lタイプ。PCポケット有り。
サイズ: 約27(W)×44(H)×15(D)cm
防水性高い。
7,261円 税込(2025年6月11日のAmazon価格)
これとわが家の14インチのマウスコンピューターのノートパソコン(横320mm縦214mm程度)を並べてみました。
まあ入らなくはない。
公式には13インチまでとあるのですが、無理やり入れれば14インチのノートパソコンも入る。
次はこの状態でノートと教科書を入れてみる。
雑誌とビジネス書(NHKやさいの時間テキスト✕3冊、ビジネス書✕3冊)を用意しました。だいたい3コマくらいを想定。NHKやさいの時間テキストは縦298mm 横211mmの結構でかいテキストです。A4コピー紙と同じ大きさです。
十分入りますね。筆記用具用の筆入れと飲み物と手作り弁当くらいならギリギリに詰めれば収納可能な感じ。フロントにポケットがあるので、そこにパソコンの充電ケーブルくらいを詰めればなんとかなるかな、という感じです。
意外に一番下のグレードの25Lでも行ける感じ。
続いてシールド30とシールド35。
[コールマン] シールド30 メンズ レディース ユニセックス リュック バックパック バッグ 30L 通勤 通学 部活 ビジネス 大容量 軽量 防水 撥水。
30Lタイプ。PCポケット有り。
サイズ: 約30(W)×48(H)×17(D)cm
防水性高い。
7,591円 税込(2025年6月11日のAmazon価格)
[コールマン] シールド35 メンズ レディース ユニセックス リュック バックパック バッグ 35L 通勤 通学 部活 ビジネス 大容量 軽量 防水 撥水。
35Lタイプ。PCポケット有り。
約31(W)×50(H)×18(D)cm
防水性高い。
8,127円 税込(2025年6月11日のAmazon価格)
シールド30は15インチまでのノートパソコンが入るそうです。(参考:コールマン, シールド30(グレー/ブラック))
Amazonだとシールド30は13インチまでとなっていて混乱するのですが、大きさ的に横30cmが確保されているので、例えば15.3インチノートパソコン(本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) [本体]342×239.7×19.8)程度なら十分入るでしょう。15.6インチタイプでも(本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) [本体]360.4×239.3×19.9)程度なので入ります。
mouse B5-A7A01SR-A。
AMD Ryzen™ 7 8845HS プロセッサ。
15.3型 液晶パネル(本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) [本体]342×239.7×19.8)
134,800円 税込(2025年6月11日の公式価格)
シールド「25」「30」「35」の大きさを並べるとこんな感じ。
商品名 | 大きさ |
シールド25 | 約27(W)×44(H)×15(D)cm |
シールド30 | 約30(W)×48(H)×17(D)cm |
シールド35 | 約31(W)×50(H)×18(D)cm |
ノートパソコンの大きさで並べるとこんな感じ。
画面大きさ | 大きさ |
14インチ | 横32.0cm 縦21.4cm程度 |
15.3インチ | 横34.2cm 縦23.97cm程度 |
15.6インチ | 横36.04cm 縦23.93cm程度 |
手元の15.6インチのモバイルモニターをシールド25に入れてみましたが、入るは入るけど、高さがちょっと厳しいくらいでした。実際の画像が以下となります。上に若干余裕がないですね。蓋はしまるんですけどね。
シールド25より上に4cm高いシールド30なら十分高さも足りるでしょう。
PCを保護してくれるような硬い素材が入っているリュックのほうがいいですね。PC用ポケットありみたい製品がいいでしょう。
防水性にも色々あって、ちょっとした雨水なら通さない程度なのか、水に沈めても水を通さない完全防水なのか分かれます。
PCは電子機器なので、できれば完全防水がいいですが、通常の雨水がほぼ入らないくらいの防水性能で十分だったりします。それより人間が雨で濡れないように折りたたみ傘をリュックに一個入れておきましょう。それでほとんどの問題は解決するはずです。
まあ雨の中自転車をこぎまくるなんて用途があるなら完全防水がいいですけどね。
リュック用レインカバーという手もあります。
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) ウォータープルーフバッグカバー 対応サイズ~35リットル 耐水圧3000mm ポリエステル(裏面コーティング)生地 反射素材ロゴプリント バックパックレインカバー DRC165-BK。
自転車通学中の突然の雨にお守りとして持っておくといいかも。
35Lまでのリュックに使える。
909円 税込(2025年6月11日の公式価格)
よほどこだわりが無いなら黒一色のほうが無難です。
これはコールマンシールド25のインディゴネイビーというタイプですが、結構白が目立ちますよね。リュック本体を背負って後ろから見るぶんにはかっこいいんですけど、この白い紐をどう捉えるか。
最初は白い部分がピカピカしていてオシャレなんですけど、白はだんだん黄ばんできます。洗っても落ちにくい。リュック全部を漂白するとインディゴの部分も色落ちしちゃいますし、リュックってそもそもあんまり洗いませんよね。
汚れが目立ちにくいとかリュックが主張しないという目的があるなら黒一色の普通の色合いのほうがいいと思います。
リュックは背負っているときだけでなく、大学で背負っているのを下ろしたときも人の目に付きます。そのときに黄ばんだ白がどういう風に見えるか…。
上の4つの視点でいくつか選んでみました。
14インチノートパソコンが入るくらいを想定しています。15インチより13〜14インチのほうが持っている人が多いだろうと推測しました。Amazonの評価数でも13インチMacBook Airの評価数が103件に対して15インチの方は20件となっており(2025年6月11日のAmazon情報)それだけ13インチ程度のほうが買う人が多いと考えました。
残念ながら私の価値観がメンズなのでメンズリュックとさせていただきます。
[tomtoc] 旅行 リュック 大容量 40L 機内持ち込み ビジネス バックパック 旅行バッグ カバン リュックサック メンズ 多機能 17.3型PC対応 撥水加工 部活 合宿 通学 通勤 トラベル 出張 黒。
17.3インチのPCと13インチタブレットがダブルで入る。
外寸:高さ52cm x 横34cm x 奥行き23cm
4泊分の着替えも収納可能なので部活とか授業でジャージを持っていくときもこれ一個で十分。
9,590円 税込(2025年6月11日の公式価格)
防水性は小雨をはじく程度しかありませんが、たくさん入るので折りたたみ傘を入れておけばいいんじゃないでしょうか。
[コールマン] ウォーカー33 メンズ レディース ユニセックス リュック バックパック バッグ 33L 通勤 通学 ビジネス 大容量 軽量。
サイズ 約34(W)×51(H)×22(D)cm。
15インチまでのPCが入るスリーブ付き。
5,530円 税込(2025年6月11日の公式価格)
角ばったスクエアタイプより普通の形のリュックがいいならこういうのがいいんじゃないでしょうか。
撥水加工を施した生地を使用しており、ジッパーフラップ付で雨の侵入を防ぐので多少は防水性があります。
[ザノースフェイス] リュック Hot Shot ホットショット NM72302 ユニセックス。
寸法 H50×W30.5×D20cm。27L。
15インチまでのPCが入るスリーブ付き。
16,575円 税込(2025年6月11日の公式価格)
防水ではありません。
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) ウォータープルーフバッグカバー 対応サイズ~35リットル 耐水圧3000mm ポリエステル(裏面コーティング)生地 反射素材ロゴプリント バックパックレインカバー DRC165-BK。
自転車通学中の突然の雨にお守りとして持っておくといいかも。
35Lまでのリュックに使える。
909円 税込(2025年6月11日の公式価格)
リュックごと入る合羽もあります。
[JOYICAR] レインコート 自転車 【2025新設計 斜めファスナー・2重バイザー付き】 レインコート レディース メンズ リュック対応 カッパ ポンチョ ポケット付き 2重防水 撥水 防風 レインウェア 通勤 通学。
自転車通学中の突然の雨にお守りとして持っておくといいかも。
リュックごと合羽に入るのが良い。
Amazon評価は404件で5段階中星4.3(2025年6月13日時点)。
2,980円 税込(2025年6月13日のAmazon価格)
[ベンケ] 【リュックも濡れない】 レインウェア 上下セット メンズ 防水 雨具 自転車 サイクル レインパンツ 登山 釣り バイク 通勤 通学 [リュック対応x収納袋あり ]。
自転車通学中の突然の雨にお守りとして持っておくといいかも。
リュックごと合羽に入るのが良い。
Amazon評価は55件で5段階で星4.4(2025年6月12日時点)。
8,080円 税込(2025年6月12日のAmazon価格)
まあ通販は高いとか、日本製のものがいいならワークマンの「バッグインレインジャケット」あたりを買うといいかもしれません。ご自身で検索してみてください。
大学でパソコンを入れるリュックの容量は25Lならギリギリ、30L以上あるタイプだとパソコン以外に色々入れても荷物が一つにまとまっていいと思います。
25Lくらいの容量だと入れたいものをきちんと厳選したほうがいいですね